さて、今回のテキストはずばり…… 
       
       「ヨーロッパにおけるポニーテール事情」 
       
       です。 
       
       
       今年2005年の3月から4月にかけて、私は初の海外個人旅行に行ってきました。 
       白人もいれば、黒人もいて、黄色系の人種もいる。 
       ドイツの街中には様々な人種であふれていました。 
       
       
       なかでも、白人の女性は 
       
       「ポニーテール率高し!!」 
       
       でした。 
       子供・大人を問わずです。 
       
       
       色白の肌に、金色の髪…… 
       うなじからは、白い肌がのぞき、ブロンドの髪がふぁさふぁさ揺れて……。 
       
       「く…………捕まえたい!!」 
       
       と、激しく私を誘惑し、アジア人の私を危うく犯罪者にするところでした。 
       日本では殆ど見られないポニテ……というだけでなく、さらに希少価値が高いのは、 
       
       「白人のポニテ」 
       
       を生でたくさん見られることです。 
       日本では、白人自体たくさん見れるわけではないですからね。白人のポニテは、私にとっては「よだれを垂らしてしまう」ものでした。じゅるり…………。 
       
       
       日本では廃れてきて、滅多に見れなくなったポニーテール。 
       髪が痛むからという理由で、スポーツをするときなど、特別な時間にしかされなくなった髪型。 
       
       それが、ヨーロッパにおいては、日常的に見かける髪形でした。 
       いや、すごい確率の高さで見かけるんですよ。 
       
       
       まだ現像していない、使い捨てカメラの写真の中に、実はそれを撮ったものがあったりするのですが……。X線で写真がダメになってないことを祈るばかりです。 
       
       
       「ポニーテールの楽園」(リッキー様)の「ぽ日記(3/31)」において、 
       
       『全国ポニーテール萌え同盟さんは管理人さんがドイツ行きでまだ留守中ですか。あと1週間くらいで復活したらドイツのポニテ事情を聞いてみたいなぁ。』(本文抜粋) 
       
       と書かれていましたが、ドイツのポニテ事情は、上に書いたように、 
       
       「非常に豊富なポニテの大国」 
       
       であると言えます。 
       いや、ポニテが好きな人は、ゆっくりヨーロッパで観察してくると良いと思います♪ 
       
       
       まあ、そもそもですよ。 
       「ポニーテール」という名前自体、英語じゃないですか。 
       仔馬の尻尾のことですけど……日本語じゃないですよね? 
       そもそも、「ポニーテール」って言葉自体は、戦後アメリカから入ってきたらしいです。 
       
       
       ということは、欧米人は我々以上にポニテ文化に浴していたわけで、それが定着しきっている以上、日本と違って廃れてくるわけがないということです。 
       
       
       街中ですれ違うオバチャンの中にも、普通にポニテの人がいますし、子供にはポニテ率高いです。 
       20代前後の若い女性も、ポニテをふるふるさせながら、颯爽と街を歩く人、カフェでくつろぐ人がいました。 
       店員さんにも、ポニテ結構いましたねえ♪ 
       
       
       観光地……とりわけ、子供づれの家族でにぎわう動物園は、すごい数のポニテを目撃しました!! 
       
       
       私が行ったドイツのフランクフルトには、世界的に有名な動物園がありまして、私はそこにも行ったんですけどね。そのとき、多くのポニテを見て、非常に満足でした。ああ、多くの動物たちも見れて楽しかったですけどね♪ 
       
       
       動物園でも、何枚か写真を撮ったのですが、重要度の高いものは、X線で壊される心配の無い、「デジカメ」で撮ってきました。 
       この動物園でも、重要度の高いものは、デジカメ画像として残してきました。 
       
       
       当然!! 
       
       ポニテの画像をきっちり撮影してきましたよ♪ 
       ヨーロッパ人たちが多く集まる場所で、ヨーロッパで見かけた最大のポニーテール……。 
       
       
       その画像を紹介いたします!! 
       
       日本のポニテ萌え同士よ……私がドイツで撮影してきたポニテをご覧あれ!! 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
         
       
       
       
       
       
       ドイツ人たちも、楽しそうに観察していたポニーテールです♪ 
       ヨーロッパへ行って来て、この見事なポニテを撮影してきたのは、日本でも私ぐらいではないでしょうか? 
       普通の日本人は、ドイツのお城とか撮影してくるでしょうからねえ♪ 
       
       
       あ、あうあう……物を投げるのはよしてくださいヨー!! 
       
       |