 |
こちら、「プレミアムはんなり豆腐シリーズ」です。
2014年7月20日に販売開始(※店舗によってズレがあり、私の近くのパスポートでは22日販売開始でした)。
私は販売当日に手に入れてきました。
約3年ぶりに新しく販売されたシリーズです。
この子たちは、、水戸市ロックシティのパスポートにて購入して来ました。
『PASSPORT』に豆腐コーナーがあって「豆腐始めました」の札があるのをホント……ホントに久しぶりに見ました。はんなり豆腐好きは3年待ちましたよ! |
販売されているラインナップ、以下の通りです。
【クッション】(1600円 税抜き表示)
【ミニクッション】(780円 税抜き表示)
【マスコット】(500円 税抜き表示)
私が確認した限りではこの3種類が販売されていました。他にはあるのですかねえ?
ちなみに、少し以前のシリーズよりは価格帯がアップしていました。
|
 |
とりあえず、今回は「クッション」だけ購入してきました。
「ゆず」「うめ」「抹茶」「焼き」豆腐の4種類。スタンダードな豆腐に回帰しましたね。
と、実は見た目も以前の豆腐と違い、少し光沢があるような気がします。
さわり心地が変わりましたねー。
さわると、「ツルツルフワフワぷにぷに」って感じです。 |
 |
まずは、「抹茶豆腐」です♪ |
 |
「焼き豆腐」です♪ |
 |
「うめ豆腐」です♪ |
 |
そして、足の速い(笑)「ゆず豆腐」です♪ |
 |
昔のシリーズだったら「HANNARI」とあったタグが、富士山に「はんなり」というタグに変わっていました。 |
 |
「ふわふわしっとりプレミアムな
お豆腐クッションができました」 |
 |
裏面に「はんなり豆腐って?」という記事が載せられるようになりました。 |
【2014年8/14に以下の記事を追加】 |
 |
以下の記事は、2014年8/14に追加しました。
上記のクッション以外の子たちも入手したので、追加の報告です♪
クッションの上の子たちが増えております♪ |
 |
【ミニクッション】(780円 税抜き表示)
「ゆず」「うめ」「抹茶」「焼き」豆腐の4種類になります。 |
 |
大きさ比較。いや、すっごい違いますね(笑) |
 |
【マスコット】(500円 税抜き表示)
こちらも、「ゆず」「うめ」「抹茶」「焼き」豆腐の4種類になります。 |
 |
ぷら〜んと持ちあげてみました。ホルダーが付いていて、壁などにひっかける事もできますよ。 |
 |
こんどは3人で大きさ比較。
左から、「クッション」「ミニクッション」「マスコット」になります。
通常のクッションが非常に大きい事が、より分かりますね。 |
 |
今では、部屋の一角で「豆腐タワー(新)」を形成するに至りました♪
今回のプレミアム豆腐たちは、やわらかいので、上に積むと下の子たちがちょっと潰れちゃいますねえ(苦笑) |