光一「腐ってやがる……」 
       
       
       
       
       
       
      ドイツ一人旅報告真っ最中です♪ 
      第六回目です。光一です。 
      今までの報告はこちら↓ 
      (4/11・/14・/17・/20・/23) 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      さて、 
      私がドイツ滞在中、 
      量的に一番多く食べたのは、 
      ホテルの朝食でした。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ホテルの朝食は、 
      ビュッフェスタイル(バイキング)でして、 
      朝の7時ごろ〜10時半までやってましたから、 
      時間をかければ多く食べられたのです。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      なんせ、 
      滞在費を浮かすのに、 
      レストランなどには基本的に入らなかったので、 
      その分ホテルで多く食べたんですね。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ホテルのレストラン内で給仕中の、 
      ウェイターやウェイトレスには、 
      毎日毎日1時間もかけて、 
       
      全メニュー制覇している、 
       
      大食らいの日本人がいる…… 
       
      と認識されたでしょうねえ…… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ビュッフェですから、 
      好きな席に座って、 
      好きな物を取って食べます。 
      周囲のテーブルは、 
      白人や黒人などが大半を占めていました。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      そんなある日…… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      私がいつものように、 
      朝食を食べにくると、 
      アジア系の人間が2人いました。 
      まあ、アジア系の人は珍しくないのですが、 
       
      彼らの言語は珍しかった。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      アジア系@「でさー、○○がー」 
       
      アジア系A「あー、わかるでー」 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      あれ? 
       
      日本語? 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      少なくとも、 
       
      英語やドイツ語、中国語には聞こえません。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ドイツに滞在していて、 
      日本人の宿泊客を見たのは、 
      それが最初で最後でした。 
      確か、ドイツを発つ前日の朝食時でした。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      私が席を確保し、 
      料理を取ってきて食べていると、 
      彼らの話が耳に入ってきました。 
      他の欧米人や黒人らの会話と違い、 
      その2人の日本人は、 
      日本語オンリーで話しているので、 
      会話の内容丸わかりです。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      というか、 
       
      声が大きすぎ!! 
       
      えっ…… 
       
      そんな大声で話していいの? 
       
      って感じで…… 
      欧米人に彼らの会話内容は分からなくても、 
       
      声の大きさは騒音クラスですよ? 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      その会話…… 
       
      きっとドイツのどこを回ろうとか、 
       
      あるいは、 
       
      あそこは良かったとか、 
       
      そんな話をしているのでしょう。 
      それで、思わず盛り上がっているんだろうなあ。 
      まあ、周りの人と会話できないだろうから、 
      気持ちは分かりますけどねえ…… 
      ちょっと周りの迷惑考えてほしいみたいな……。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      私がそう思いつつ、 
      ウェイターにコーヒーを頼んだときでした。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      彼らの会話内容が分かってしまった…… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      この2人………… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
      光一「腐ってやがる……」 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      だって聞いてくださいよ!! 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ドイツのホテルでですよ、 
       
      何が楽しくってこの人たちは、 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      日本人A「やっぱエヴァはさ……」 
       
      日本人B「いや、オレなら萌えどころが違うね」 
       
       
       
       
       
      エヴァンゲリオンの萌え話 
       
      をしているんでしょうか………… 
       
       
       
       
       
       
       
       
      おまけに、 
       
      多くの人が朝食中のレストラン内を、 
       
      フラッシュつきで、 
       
      パシャパシャ撮影してるし…… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ちょっとはマナーを考えないのか…… 
      これだから日本人は…… 
      ……私も一応日本人ですが…… 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      彼らが立ち去った後、 
      近くの欧米人が、 
      彼ら2人のことを、 
      あんまり良く言ってなかった記憶が残ってます。 
       
       
       
       
       
      嗚呼、 
      日本人観光客が、 
      世界中で嫌われる理由…… 
      ちょっと分かっちゃいました…… 
       
       
       
       
       
      ▼その2人は関西弁を操っていました 
      ▼話しかけられる雰囲気の日本人では無かったです(濃すぎ)。 
      ▼萌えどころはレイの包帯姿と言ってました。 
      ▼後1回、ドイツの旅行報告します♪ 
      ▼今日の一言▼ 
      マナー……是海外不可忘(これかいがいでわすれるべからず) 
       |